放鳥アワー
鳥さんの日常です。イラストも時々描いてます。
2008'09.14 (Sun)
ちょび日和。

今日も眠いちょびこさん。
片目ばかりしょぼしょぼしてます。
目を怪我したのかな……

先代のインコは、眠たいときに片目を閉じて片目で人を見る、みたいなことをしていましたが、ちょびこさんはそんなことをしたことがなかったので、心配です。
換羽の時は、くちばしも一緒にぐいぐいと伸びるらしく、端が黄色くなっています。

「赤ちゃん返りだわ」
抜けに抜けて、しっぽももう2本しかありません。
エビです。
エビちょびです。
今日はとても暖かかったのですが、それでも今のちょびこさんにとっては、さほどでもなかったよう。
しかしながら、直射日光にあたるとあまりの暑さにくちばしをぱかっ。

「煮えるわね」
ひとり我慢大会のよう……。
今日は、久々にがっつり水浴びをしました。
それで、手の中に入った、ハゲあがったボロクソちょびこさんをよくよく観察してみたのですが、次に生えてくる尾羽がとっても気持ち悪い感じにびよびよと生えていました

そのままで尾脂腺が見えていましたし

おおお。
こんなに新しい羽が生えてきているのなら、元気もなくなるとちょっと納得しました。
体力の下がっている今時期、違う病気ももらってこなければよいのですが……。

「そろそろギブだわ」
新しい羽のタンパク源として蟹をあげようと思い、手のひらに乗せた蟹をみせたところ、奇声を発して蟹に襲い掛かっていきました。
こんな切羽詰ったちょびこさん、今までみたことがないです……。
やはり換羽期のサプリメントだけでは、足りないのでしょう。
スズメは雑食だし、換羽期は積極的に蛋白源をあげなきゃだめかもしれません。
赤虫はもう食べないし、ミルワームに関しては興味すら示さないちょびこさん。
やはり魚でしょうか。
そういえば、前に私が釣ってきたチカは見向きもしませんでした。
ぐぬぬぬぬぬぬ。
しかし、ちょびこさんにあげる蟹を見て、「うっほほーいv」というかのように色めきたったソウェイル。
あんたインコでしょ……。
ちょっと納得いきません。
| BLOGTOP |