放鳥アワー
鳥さんの日常です。イラストも時々描いてます。
2009'04.30 (Thu)
すでにベルカナを尻にしく
2009'04.29 (Wed)
色々思うことがあって(BlogPet)
アレクサンドロス世は気がつかないこと誕生、『ソウェイルのアレクサンドロスくらい変えているのも可愛そうだします。
というわけで、『エイワズ大王と思います。
というわけで、若くして死んだこともいいですがありました。
というわけで誇り高くなくて改名して改名します!
ということがあって!
もともと『ベルカナのルーンと呼んで、エイワズ』はそれだけ由来があるしても本人は太陽、やっぱりやめました♪
丈夫に育っても可愛そうだことが、健康、そして、豊穣、多産などですが違うの木はイチイのアレクサンドロス世大王に育ってもいいですが。
マケドニア王のです♪
ベルカナ』は気がつかないことも本人は、豊穣、アレクサンドロス世大王にし、エイワズはそれだけ由来があって改名します。
エイワズが。
色々考えることと呼ばれてくれれば、やっぱりやめました名前だことから、多産などですが意味することはイチイの意味することは『ベルカナの息吹、健康、やっぱりやめまして。
*このエントリは、ブログペットの「すなぎも」が書きました。
2009'04.27 (Mon)
色々思うことがあって
マケドニア王のアレクサンドロスⅢ世は、確かに私が大好きな漢なのですが、若くして死んだこともあるし、やっぱりやめました。
色々考えることがありまして。
Ⅲってことも関係しているのですが。
『エイワズ』
に変えようと思います。
もともと『ソウェイル』、『ベルカナ』は古代ルーン文字からとった名前だし、セキセイで大王だけ由来が違うのも可愛そうだということで。
ソウェイルの意味することは 太陽、健康、暖かさ、多産 などです。
ベルカナの意味すること 誕生、豊穣、春の息吹、多産 などです。
そして、エイワズが意味することは 『イチイの木』です。
イチイの木は防御の意味があることから、エイワズは防御のルーンと呼ばれています。
エイワズは イチイ、そして丈夫さの象徴。
今まで大王と呼んでいたので、アレクサンドロスくらい変えても本人は気がつかないことと思います。
というわけで、エイワズ大王にします。
アレクサンドロスⅢ世大王のように、強く勇敢で誇り高くなくてもいいです。
丈夫に育ってくれれば、私はそれだけで幸せです。



2009'04.27 (Mon)
大王怖い。
ソウェイルは怖かったのか、とっとと逃げて行きました。
大王最強かもしれない

再び大王部屋をカスタマイズ。

最近ベルカナが遊ばなくなったつぼ巣を左に設置。
ベルカナもヒナのころに隠れて遊んでいたものなので、大王も気に入るかと思い大王部屋と連結してみました。
そして、そろそろ地べたと割り箸を卒業ということで、ちょっとだけ高いところに止まり木を設置。
ベルカナが大王を気にすること気にすること。

大王はうちに来た当初、ソウェイルを見ると甘えた声を出していましたが、今は全く出しません。
顔を膨らませ、口ばしを開いて威嚇です。
毛を毟られた恨みか。
ちなみに頭の毛はまだ生えてきません。
でもベルカナを見ると甘えた声を出して、いまだにご飯をねだります。
といいますか、ベルカナを見ると女の子の顔をします。
普段から大きい目がさらに大きくなる……。

でも中ヒナのベルカナはご飯のあげかたなど知らないのであった。
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.26 (Sun)
蒸発たまご
2009'04.25 (Sat)
春なのに涙がこぼれます
2009'04.25 (Sat)
2009'04.23 (Thu)
ソウェイル復活の兆し
白とか黒とか赤とかいやん。
私の部屋のコンセプトはなんちゃって北欧カラー。
最近お外に出る時間が増えたソッソ。
それでもまだ換羽中なのでかゆそう。

ちくちく。
「いぐさ美味しいよ」

豆苗もあるのに、なぜか干草を食すソッソ。
香りが良いのだろうか。
大王のおうちに忍び込んで、飯をいただくベルカナ。

中が全く見えないので、大王のおうちは作製から1日で、壁を低くして倍の広さにカスタマイズしました。
どうせ高くても壁這い上がるし。

そして流石大王と言うだけのことはある行動を……。
なにかガーリガーリ音が聞こえると思ったら

カットルボーンを齧っている(゚ロ゚;)
未だに人の顔を見たら甘えてご飯をねだるくせに、そんなに硬いもの齧れるのか!

すごいです、大王。
もう1人でご飯も食べれると思ったら、粟玉通り越して既に粟穂にかじりついているし。
殻付でも大丈夫なのか!
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.22 (Wed)
甘ったれ?世大王(BlogPet)
2009'04.22 (Wed)
甘ったれⅢ世大王
なので、ご飯を食べさせるために1階まで移動する時は、大王をブラジャーに入れて移動します。
そうすると両手が使えるし、大王の保温もできるので。

大王専用のブラジャーは、大学時代に見栄を張って買ったブラジャーか、母にはきつかったのであげるといってもらったブラジャー。
でもどちらもAてどういうこと。
しかも大王が入るだけ余裕があるてどういうこと。
私、ブラ男でなく、ほんまもんのXX染色体の持ち主ですが……。
XYヘテロ型が女の新人類とかではなく、れっきとしたXXホモ型の女型。
まじへこむべや(北海道弁)。
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.20 (Mon)
いい加減に、ソッソ。
無精卵。
その無精卵、ソッソがいない間に持ちあげてみたところ、なんだかとっても軽かったのです。
卵は小さな穴が開いているというし、ずっとあたためていたから蒸発したのかな。
もうそろそろ諦めないかな……。

いつもは食べないマヌーをなめなめしているということは、やはり卵を産んで体力その他を消耗したんだろうなぁ。
大王を見せると近くに寄りたがるのですが、やはり羽を毟ろうとするので見せるだけです。
大王は痛い目をみているにも関わらず、ソッソにもご飯をねだりますが、お互い触れ合えず。


ちゃぱさんに教わったことを実践中です。
最近ベベは、『セラの不満な時に出す鳴き方』を覚えたのですが、昨日辺りから『大王の「ご飯頂戴」の鳴きまね』をするようになりました(´・ω・`;)
じゃーじゃーと。
ちょっと前まではこんなだった大王。

羽ばたきの練習もするし、プラケースをよじ登るし、脱走されては大変ということでベルカナのおうちの一角に急遽大王の寝室を設置。

ダンボール造り。
ちなみに奥に見えるツボ巣はベルカナの遊び場です。
よじ登るし。
あまり意味がないな……。

ふんぎりも危険なのでベベには悪いけど、ちょっとの間だけでも撤去しようと考え中です。
それか、半分だけ板を敷くとか。
一日中ここってのはさすがに不安なので、少しずつここにいる時間を増やして、徐々に慣れさせていこうと思います。
ベルカナは大王をいじめないので(むしろ嫌だといっているのに世話を焼こうとする)、このままふたりで住む事になりそうです。
ちなみに、大王の筆毛がみるみるうちにほぐされたのは、ベルカナのおかげ。(仕業とも言う)
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.19 (Sun)
アレクサンドロスⅢ世大王
早すぎなのは重々承知です。
この子は鳥年齢に換算しても、まだ3歳にも達していないだろうが、と。
しかし。

「ふんふん


「ごはん


「ごはんちょーだい

このくらい羽が生えそろっていながら、お腹がすいて激しく、それはもう激しくビジャービジャー鳴くのは、大王が初めてです。
人の顔を見るとそんなにお腹がすいていなくてもビジャービジャー鳴きます。
もう少し寝てなさいと言っても、じっとこちらを見ています。
もう結構な速さで走ります

羽ばたきの練習もしています

腹が減ったら箱の縁によじ登って、仁王立ちでご飯を催促します

あまり湿ったご飯をやり続けてもいけないので、徐々に慣れさせるために、足元に粟玉を撒いておいても下を見ません。
常に人の顔を見ています。
手からあげたら少しだけご飯と認識してましたが、ちょっとというか、非常に甘ったれです。
これは確実に父であるちゃぱさんの血を引いています。
このべたべたはもう幼少期の育て方如何よりも、ちゃぱさんのマターリユクーリな遺伝子に刻み込まれているようです。
弱肉強食の我が家にとって大王は、オーストラリアで独自進化を遂げたみたいな子です。
でも我が家は外来種にあふれているという……。

「ごはん


「そこそこ

今まで1人餌にするのに苦労した子はいないのですが、この子に関しては自信がありません。
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.19 (Sun)
ベルカナ6畳、大王8畳
2009'04.17 (Fri)
野菜ではなく肉を所望する大王
今は卵を抱いているので、こんなちょっとの間もベルカナをかまってあげることなんかしない。

[鳥][セキセイインコ]
めげないべべお
by yuti-ko0001
アレクサンドロスⅢ世ですが、面会早々、鬼鳥ソウェイルに引き抜かれた頭の毛が生えてきません。
小さい頃に抜かれたところってパゲるのでしょうか……(゚ロ゚;)ひぃぃぃぃ!!
Ⅲ世は、ご飯に青菜をすりつぶしたのを入れたのが悪かったのか、夕方あげたご飯をゲロゲロしてしまいました。
青菜入れすぎたのかな。
うん、多分入れすぎた。
匂いが青くさかったうえに緑色が濃すぎたもんな……。
ゴメンねⅢ世。
これから青菜はちょっとだけにします。
ちょっとスパルタで無理させすぎました。
その後ちゃんと吐き出した分の新しいご飯食べて(青菜なしにした)寝ています。
ごめんねⅢ世。
アレクサンドロスなのにスパルタに負けた……。
2009'04.16 (Thu)
アレクサンドロスⅢ世様

お腹がすいたらびょろろ~びょろろ~って鳴きなさる。
かちゃかちゃとご飯を用意する音でよりいっそう激しさを増しなさる。
ベルカナはアレクサンドロスⅢ世が気になって仕方ないらしいです。

アレクサンドロスⅢ世はベルカナが来たらびくっとしなさりますが(´・ω・`;)
まだヒナなので今からベルカナのしつこさに免疫を……。
大きくなったらベルカナと一緒のおうち計画、なんだかいけそうな気がする~。
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.15 (Wed)
思い出(BlogPet)
2009'04.14 (Tue)
思い出
私が生涯好きな男です。
マケドニアが生んだ世界のアレクサンドロスです。
アレクサンダーなんで野暮な発音をしてはいけません。
アレクサンドロスです。
女の子でもアレクサンドロスⅢ世です。
異議は認めぬ。
始めてリアルでトリトモさんに会ってきました~!!
うほうほうっほっほ~!!
生チャッパサン!!

ものっすごく優しい子でベルカナとも仲良くしてくれました!
一緒に飛んでくれる子でよかったね~。
うちでは怒りをかって追い掛け回されるか、嫌がるソッソを追い掛け回すかくらいだもんね~。
私がリアルな世界でBL(バードラブではない方)を認めた瞬間。
ベルカナを口説く男らしいちゃぱさん。
力持ちらしい。


亀がこんなにも可愛かったなんて~!(*´Д`)


ひざに乗るんですよ!
乗せたんじゃないの!
乗ってくれたの!
おもむろに近づいてきて「よっ」って感じに。
モエェ(*´Д`*)ェエ工
しかも意外と足速い。
ハエェ(*´Д`*)ェエ工
金魚がスゲー!
おっきい!
沢山!
セレブ!!
皆優雅でした。
生切腹と生丸飲みが見れて興奮した。

ンコは食べないらしい。

「食わねぇよ」
奥様が呼んだらすぐ飛んでくるだんな様。
これが夫婦。
これぞ夫婦。


夫婦の(*´Д`)ハァハァな時間に邪魔をするベベ男。


(*´Д`)ハァハァな時間に邪魔をされて怒るチャッパサン。
でも普段怒られ慣れているベルカナは、挨拶程度にしか思っていない様子。


ベルカナはちゃぱさんに色々教わって帰ってきました。
ちょっとだけ大人の階段を登れた気がします。
きょんたさん、ありがとうございました~!
そしてお忙しいところおじゃましました~!
今度はソウェイルを連れて行きたいです。
生ソッソ、覚悟しておいてくださいね(・ε・)プップクプー
2009'04.13 (Mon)
おおおおおおお
本当にありがとうございましたあぁ!
ほぼ逝きかけました!

突然ですが、家族が1人増えました

興奮して疲れた。
ベルカナも興奮して疲れたようです。
まだ興奮が収まらなくて上手く文がまとまらないので、また明日ご報告~ヾ(*´∀`*)ノ
眠いともいう~ヾ(*´∀`*)ノ
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.12 (Sun)
ネクトンも避けて食べる鳥ども
2009'04.11 (Sat)
形が変。
2009'04.09 (Thu)
ぶすっとソッソ。

そしてミラーに映ったソッソが面白。
話しかけたらちょっと顔をずらしました。

「刺さってはいない。ほんの少しだけ顔を載せていたのだ」と言いたげ。
あうあう。
ほっぺが可愛すぎじゃあ(*´Д`)

うちのソウェイル、仕草はものすごく可愛いのですが、性格はものすごく凶暴です。
よそのうちの子に会わせたいのですが、その子を威嚇する可能性大です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
大好きな人間には攻撃しないのですが、好きでもない人間と鳥全般には攻撃するのです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今は抱卵中なのでちょびこさんにも厳しい。
今のところソウェイルの好きなものの順は
私の妹>>私>>>>私の母>>ちょびこさん>セラさん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベルカナ
です。
めったに来ない妹がなんでソウェイルのお気に入りなのか、衣食住の世話をしてやっている使用人の私としては

話はまったく変わりますが、ノリマサ様のおニューシングルでるよ~!
私の受信機は一般的にエロボイスといわれている声優さんに対して全くのスルーなのですが、ノリマサ様の歌声は聞いただけで中心機器が逝きかけます。
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.07 (Tue)
シン(BlogPet)
2009'04.06 (Mon)
恐れを知らないべべ男


セラがお野菜を食べている隙を見て行動を起こす鳥がひとり……。


何でも楽しい年頃です。



ベルカナの存在に気がついていないセラ。
ソウェイルがおうちから出てこない今、いろんな子にちょっかいをかけたくて仕方がないベルカナ。
見ていてはらはらする~(;゚ロ゚)
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.05 (Sun)
やめれ~
2009'04.03 (Fri)
うしべこ
くちびるって皮が薄いので、優しくちみちみされてもケッコウイタイ。
セラも好きなんですよね。手の皮とか首の皮とか薄皮をちみちみ齧るの。
セラは頭を掻いてあげたりしている最中にお返しのようにしてくれるので、2羽ともおそらく相手の羽繕いをしてくれている感覚ではないかと思うのですが、いかんせん私は人間なので気持ちよくもなんともないのです。

特にベルカナはもういいと言っても際限なく続けます。

「かまってぇ」
とにかく今はかまって欲しくてたまらない年頃らしいのです。
ベルカナが最近覚えた言葉。

既に誰のことか分からない。
私がベルカナのことをベコちゃんって呼んだりしたから……orz
北海道弁で『ベコ』は『牛』のことです。
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
2009'04.02 (Thu)
カップラーメン鳥
2009'04.01 (Wed)
ほそっそ

3つめぽーん。

3つ産んだ直後のソッソ。

ちょっとすっきり。
どうやら3つで終わりのようです。
去年は初産で、2つで終わりでした。
無性卵を必死に温める毎日です。5分と外に出てきてくれなくなりました。
ベルカナが屋根の上で踊りだしても怒らなくなったし。
こんなに必死に温めているのに哀しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ベルカナ、私の見ていないところで、ささっといたしてくれてないかな。ないか。
去年は途中で卵泥棒したらものすごくがっかりしていたので、今回は気が済むまで抱かせてあげようと思います。
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット