放鳥アワー
鳥さんの日常です。イラストも時々描いてます。
2010'01.17 (Sun)
喜んでます
虐待ではないです。
とっても喜んでいます。

捕まえても近くでちょろちょろしているのは、「もっと捕まえてくれ~。構ってくれ~。ふがふがしてくれ~」というアピールです。
ベコはこれでいて、とても素早いので、嫌なことがあるととっとと飛び去って、ニンゲンの手が届かないような高いところに避難します。
※ふがふが:左右から挟みこむように両手でベコを捕まえて、そのまま顔で蓋をしてベコのにおいを嗅ぐこと。べこのお気に入りのお遊び。ニンゲンも楽しい。ちなみにベコは古くなった干草のフレグランス。
今まで我が家では、頭を掻かせてくれるセキセイはいましたが、羽や体にこれだけ触れても嫌がらない穏やかな仔は、ベコが初めてです。
しかも、ベコは人を齧りません。
ほぼ絶対といっていいくらい。
同じように育てても、性格にこれだけの差がでるのだな~としみじみ。
ちなみに、我が家の一番の暴れん坊インコ。

「ナニカ?」
一日一回は人を齧る。
大王はすぐ癇癪をおこしてぎゃあぎゃあ叫ぶし、やたらとがじがじ齧るので、「この仔はべたべたされるのが嫌なのかな~」と思いつつ、それでも可愛いのでしつこくべたべたしていると、そのうちだんだん噛まなくなって、まとわり付くようになります。
でも、日が変わると蜜月を忘れたかのように、また齧るようになります。
これは……ツンデレというのだろうか?
とっても喜んでいます。

捕まえても近くでちょろちょろしているのは、「もっと捕まえてくれ~。構ってくれ~。ふがふがしてくれ~」というアピールです。
ベコはこれでいて、とても素早いので、嫌なことがあるととっとと飛び去って、ニンゲンの手が届かないような高いところに避難します。
※ふがふが:左右から挟みこむように両手でベコを捕まえて、そのまま顔で蓋をしてベコのにおいを嗅ぐこと。べこのお気に入りのお遊び。ニンゲンも楽しい。ちなみにベコは古くなった干草のフレグランス。
今まで我が家では、頭を掻かせてくれるセキセイはいましたが、羽や体にこれだけ触れても嫌がらない穏やかな仔は、ベコが初めてです。
しかも、ベコは人を齧りません。
ほぼ絶対といっていいくらい。
同じように育てても、性格にこれだけの差がでるのだな~としみじみ。
ちなみに、我が家の一番の暴れん坊インコ。

「ナニカ?」
一日一回は人を齧る。
大王はすぐ癇癪をおこしてぎゃあぎゃあ叫ぶし、やたらとがじがじ齧るので、「この仔はべたべたされるのが嫌なのかな~」と思いつつ、それでも可愛いのでしつこくべたべたしていると、そのうちだんだん噛まなくなって、まとわり付くようになります。
でも、日が変わると蜜月を忘れたかのように、また齧るようになります。
これは……ツンデレというのだろうか?
テーマ : セキセイインコ大好き - ジャンル : ペット
| BLOGTOP |