放鳥アワー
鳥さんの日常です。イラストも時々描いてます。
2011'06.28 (Tue)
筋肉断裂
縄文杉様の近くから湧き出る水で飲む泡盛サイコーでした。

晩御飯は隊長が早起きして刻んでくれた野菜が沢山のおなべでした。

キムチよ。

一人で登山してたフランス人さん。
そのご飯を奪いに来た鹿。

子連れでした。
幸運(?)にも屋久鹿の授乳シーンが見れました。
屋久鹿って蝦夷鹿と比べてとても小さい!
大人でもバンビちゃんですよ。
あんなんは鹿バーガーにできない。
夕暮れ。

まるで森が燃えているよう。

隊長が「めずらしい」というくらい本当に色々なものが見れました。
晴れた空の下の縄文杉、虹、星空、生まれたての小鹿、なんだか忘れるくらい色々なもの。
帰りはあいにくの雨。

山頂は雨がすごくて、縄文杉も霧で覆われていましたが、トロッコ道まで来たら晴れました。

お昼ごはん。
昭和35年(私の記憶による。たぶん、てきとう)くらいまでこの近くに小学校があったそうです。

隊長が昼ごはんを作ってくれている間、疲労困憊の友人を残しうろちょろしていると、怪しげな小道発見。

北海道民の私は、山=熊=遭難=SOSみたいな図式があるので、怖くて一人で山道を歩けません。
箸をカンカンしながら、昼ごはんができるのを待つ。

隊長が入れてくれたコーヒー。
ことあるごとにコーヒーを入れてくれるやさしい隊長。
飲むだけの私たち。
30歳になる前に行こうと行こうと言っていた縄文杉登山。
なんとかぎりぎり目標が達成できました。
とてもよい体験になりました!
すごく良かった。
本当に行って良かった。
隊長(ガイドさん)が本当に良い人で、感動した!
恵命我神散って胃腸薬はきっと一生忘れないでしょう。
隊長のお陰でできた時間で屋久杉でお箸作成の体験もできたし!
ありがとう隊長。
お酒飲ませすぎてごめん!
今度は太鼓岩に行きたいなぁ。
で、お留守番のセキセイ様たち。

たかって来てはくれたけど、なんだか目を合わせない・・・。
特にへるめしゅちゃんとりょくちゃんが、ふてくされてるのか、怒っているのか、忘れているのか、通常の3倍冷たいです。
りょくちゃんは優しいのでなんとかなりそうですが、へるめしゅちゃんの目つきといったら……もう人間なんて信じないって目をしています。
4日間って、きっと鳥たちにすると長い時間なんだろうなぁ。
頑張って信頼回復につとめる使用人です。

晩御飯は隊長が早起きして刻んでくれた野菜が沢山のおなべでした。

キムチよ。

一人で登山してたフランス人さん。
そのご飯を奪いに来た鹿。

子連れでした。
幸運(?)にも屋久鹿の授乳シーンが見れました。
屋久鹿って蝦夷鹿と比べてとても小さい!
大人でもバンビちゃんですよ。
あんなんは鹿バーガーにできない。
夕暮れ。

まるで森が燃えているよう。

隊長が「めずらしい」というくらい本当に色々なものが見れました。
晴れた空の下の縄文杉、虹、星空、生まれたての小鹿、なんだか忘れるくらい色々なもの。
帰りはあいにくの雨。

山頂は雨がすごくて、縄文杉も霧で覆われていましたが、トロッコ道まで来たら晴れました。

お昼ごはん。
昭和35年(私の記憶による。たぶん、てきとう)くらいまでこの近くに小学校があったそうです。

隊長が昼ごはんを作ってくれている間、疲労困憊の友人を残しうろちょろしていると、怪しげな小道発見。

北海道民の私は、山=熊=遭難=SOSみたいな図式があるので、怖くて一人で山道を歩けません。
箸をカンカンしながら、昼ごはんができるのを待つ。

隊長が入れてくれたコーヒー。
ことあるごとにコーヒーを入れてくれるやさしい隊長。
飲むだけの私たち。
30歳になる前に行こうと行こうと言っていた縄文杉登山。
なんとかぎりぎり目標が達成できました。
とてもよい体験になりました!
すごく良かった。
本当に行って良かった。
隊長(ガイドさん)が本当に良い人で、感動した!
恵命我神散って胃腸薬はきっと一生忘れないでしょう。
隊長のお陰でできた時間で屋久杉でお箸作成の体験もできたし!
ありがとう隊長。
お酒飲ませすぎてごめん!
今度は太鼓岩に行きたいなぁ。
で、お留守番のセキセイ様たち。

たかって来てはくれたけど、なんだか目を合わせない・・・。
特にへるめしゅちゃんとりょくちゃんが、ふてくされてるのか、怒っているのか、忘れているのか、通常の3倍冷たいです。
りょくちゃんは優しいのでなんとかなりそうですが、へるめしゅちゃんの目つきといったら……もう人間なんて信じないって目をしています。
4日間って、きっと鳥たちにすると長い時間なんだろうなぁ。
頑張って信頼回復につとめる使用人です。
| BLOGTOP |