放鳥アワー
鳥さんの日常です。イラストも時々描いてます。
2015'06.19 (Fri)
鳥の声だけ堪能した。
車のマフラーが壊れて暴走族みたいな音が鳴ります。
こんにちは、使用人です。
今日は野鳥の鳥さんを眺めに、有珠山に登ってきました。
登って下って全部で3時間もかからないファミリーサイズの山です。

なんでか若干困っているカラスさん。

ぶれ過ぎて鳥がよくわからない。

アカゲラさんでしょうか。
幹の穴から声がしていたので、「この中に鳥さんがいるっぽいぞ~」と眺めていたら、
その近くに止まっていた虫を銜えたアカゲラさんにとっととあっち行けと言われました。
子育ての季節ですな。
怪しいキノコ。

道の真ん中に生えているなんて毒キノコに違いない。
頂上。

絶景かな。
ツバメさんも飛んでいました。
下山の時道を間違えて迷ったけど、なんとか生還しました。
ざわ……。

「やま……?」
「山ですって?」

「インドアでネクラと言われた使用人が山?」

「慣れないことするなでよ。明日体バッキバキでよ」
「バッキバキ程度で済めばいいね」
今のところ筋肉痛にはなっていませんが、年寄りだからか?
甦る屋久島の記憶。地獄の筋肉痛。
明日が怖いです。
こんにちは、使用人です。
今日は野鳥の鳥さんを眺めに、有珠山に登ってきました。
登って下って全部で3時間もかからないファミリーサイズの山です。

なんでか若干困っているカラスさん。

ぶれ過ぎて鳥がよくわからない。

アカゲラさんでしょうか。
幹の穴から声がしていたので、「この中に鳥さんがいるっぽいぞ~」と眺めていたら、
その近くに止まっていた虫を銜えたアカゲラさんにとっととあっち行けと言われました。
子育ての季節ですな。
怪しいキノコ。

道の真ん中に生えているなんて毒キノコに違いない。
頂上。

絶景かな。
ツバメさんも飛んでいました。
下山の時道を間違えて迷ったけど、なんとか生還しました。
ざわ……。








今のところ筋肉痛にはなっていませんが、年寄りだからか?
甦る屋久島の記憶。地獄の筋肉痛。
明日が怖いです。
| BLOGTOP |