放鳥アワー
鳥さんの日常です。イラストも時々描いてます。
2017'07.03 (Mon)
ビールに生きた2日間
土曜日にベルギービールウィークエンドに行き、日曜日にはサッポロビール工場でのお祭りに行きました。
流石に肝臓が呆れて活動を停止しそうです。

「カイヌシが朝早くに顔に塗装しているのは、どこかにでかける合図ですよ」
「でよ」
しかも2日連続で午前中からビールとか。
たいがい。

「うまいのだ」

「財布の中身を気にしつつひもは緩めない。ビール好きのサガですから」

「はうう」

「そろそろ終わり……」

「後は野となれ山となれ」

「帰宅後お土産ビールです。ロシュフォール10と」

「カンティヨン。ランビックです」
美味かった。
美味かったが、次の日のサッポロビール祭りの方が貧乏性の私にはほっとした。
ビール1杯200円。5杯飲んでも1000円。
工場直送(工場での祭りだからな)でしかも美味い。
長い間田舎暮らしの私にとって、都会は誘惑が多い。
移動に時間がかからないのがなによりの魅力。
田舎からだと札幌に酒飲みに行くのに1日がかりだったのに。

「帰宅後にひと眠りしてから鳥と遊ぶ時間があるのはすごいでよ」
しかし、流石に飲み過ぎたので、しばし外飲みは控えます。
流石に肝臓が呆れて活動を停止しそうです。



しかも2日連続で午前中からビールとか。
たいがい。

「うまいのだ」

「財布の中身を気にしつつひもは緩めない。ビール好きのサガですから」

「はうう」

「そろそろ終わり……」

「後は野となれ山となれ」

「帰宅後お土産ビールです。ロシュフォール10と」

「カンティヨン。ランビックです」
美味かった。
美味かったが、次の日のサッポロビール祭りの方が貧乏性の私にはほっとした。
ビール1杯200円。5杯飲んでも1000円。
工場直送(工場での祭りだからな)でしかも美味い。
長い間田舎暮らしの私にとって、都会は誘惑が多い。
移動に時間がかからないのがなによりの魅力。
田舎からだと札幌に酒飲みに行くのに1日がかりだったのに。


しかし、流石に飲み過ぎたので、しばし外飲みは控えます。
| BLOGTOP |