放鳥アワー
鳥さんの日常です。イラストも時々描いてます。
2016'11.14 (Mon)
目が、目がぁ~










使用人、一週間ほど前から片目が充血してほのかに腫れてきて常に涙目で、どこかで変な病気でもくらってきたのだろうか。
結膜炎っぽいなと思ったけれど、目ヤニも出ないし痒くもない。
眼球が傷ついたのかな、思い当たる節は……うーむ。なきにしもあらず。
鳥たちのシードの殻をふいた時に、舞い上がった殻や食べカスが目に入ってごろごろしたことならあった。
いつまでもごろごろするなー、と思っていたけれど、まあいつものことだと放置していたことならあった。
それか。




角膜には修復作用あるし多少なら大丈夫だべ。
ものもらい用の目薬差してたらなんかよくなってきた気がするし。
みなさんもシードの殻にはくれぐれもご注意を。


えーー こわいですね。ほこりに比べて殻はデカイよ…(・ω・;)おだいじに!
返信お気になさらずです。
今日のベコちゃん、ぽいんちゃんにも負けない若々しいお顔立ち、可愛いです!^^
なんかリスちゃん卵…!?
腹肉?
今のあいこの腹と似てます( ̄ー ̄)
返信お気になさらずです。
今日のベコちゃん、ぽいんちゃんにも負けない若々しいお顔立ち、可愛いです!^^
なんかリスちゃん卵…!?
腹肉?
今のあいこの腹と似てます( ̄ー ̄)
あいぼん | 2016年11月15日(火) 23:04 | URL | コメント編集
殻による眼球攻撃、気をつけて下さい。
ちょっとゴミが入った気がする~、は命取りだと知った昨今です。
しかし、道民の味方、ツルハの抗菌目薬のおかげで治りつつあります!
お高い目薬は効くものだなぁ>980円
ベコ、まだまだアイドルの座は渡さない粋で頑張っています。
リス、立派な腹肉です。
つまめる。
細いロープにつかまると、下っぱらに力が入るのか、ますます肉が目立ちます。
あいこちゃん、この位だとまだそんなにパンパンではない感じでしょうか。
ベコもホルモン剤と免疫強化の漢方薬を再び使い始めてから、腹水が溜まり始めたのか、リスの腹くらいになりました。
なんでだ。
ホルモン剤は体を冷やすと小鳥の部屋さんも言ってたし、その影響かなぁ。
保温しつつ様子を見ます。
ベコもあいこちゃんの腹水も抜けろ~。
ちょっとゴミが入った気がする~、は命取りだと知った昨今です。
しかし、道民の味方、ツルハの抗菌目薬のおかげで治りつつあります!
お高い目薬は効くものだなぁ>980円
ベコ、まだまだアイドルの座は渡さない粋で頑張っています。
リス、立派な腹肉です。
つまめる。
細いロープにつかまると、下っぱらに力が入るのか、ますます肉が目立ちます。
あいこちゃん、この位だとまだそんなにパンパンではない感じでしょうか。
ベコもホルモン剤と免疫強化の漢方薬を再び使い始めてから、腹水が溜まり始めたのか、リスの腹くらいになりました。
なんでだ。
ホルモン剤は体を冷やすと小鳥の部屋さんも言ってたし、その影響かなぁ。
保温しつつ様子を見ます。
ベコもあいこちゃんの腹水も抜けろ~。
ユチッコ | 2016年11月16日(水) 19:20 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://thothseraphim.blog39.fc2.com/tb.php/1935-7e4e1e06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |